LINK
TOP
通販商品検索
DIARY
SHOPPING街
DRINK
健康羅針盤
SITE MAP

SHOPPING
      STREET

       防災館にUP!

地震の基礎
地震の歴史
  

ちょっTRIVIA

T01

T02

T03

T04

T05

T06

T07

T08

T09

T10

自転車仲間

H君のBIKE
M君のBIKE

自転車で行こう
(憩う)寄ってみて

普段の何気ない時間の経過の中での
ちょっとした
出来事を紹介
しています。


(地震の基礎)up

 

各自転車
メーカーLINK

を作成しました。
購入の際等の
参考にして
頂ければと
思います。


自転車のsasayan_net チャリンク  sasayan's bicycle life             


 
PROFILE
name

age

住んでいる所

体脂肪率

趣味

血液型

持病

好きな食べ物
sasayan ( ササヤン・ささやん )

50代前半 
( ほぼじじい )

栃木県

約20%

自転車・手打ちうどん

O型

腰痛

チョコレート・納豆
Sasayanは元は バイク好きの善良ライダー。しかし、
 結婚し子供ができた頃からバイクに乗れない期間が続き、
 ストレスがたまりまくり!それに伴い持病の腰痛が再発。
 そこでバイクを売りとばし、マウンテンバイク(初代)を購入し
 自転車通勤(片道約12km)を開始したところ、腰痛もなくなり、
 血液検査でもすべての項目が適正値になりビックリ!! それ
 以来、自転車にとりつかれてしまった者の一人である。
  
 ささやんは、ストレス解消・有酸素運動・運動 ・不足解消・
 癒し効果・腰痛予防・体脂肪減少・心肺機能UP等の素晴ら
 しい自転車効果をもっとたくさんの人に知って欲しくてこの
 "
チャLINK "(チャリンコをもじってみました)の管理人に
 なることを決意したのであった。・・・・・・・(^_^;)
My Bicycle

ササヤン's 二代目自転車

↑二代目My自転車
 
» GIANT CRS-1

 
(初代はミヤタのリッジランナー)
 
初代では約13000kmを走り、
 二代目に引き継ぎました。
                 
      メカの詳細

二代目の累積走行距離
 
   
26500km!!

METER

 
走行距離(二代目)17000km達成
地球温暖化に貢献中!

 
二代目での26500km到達。
まだまだ走りますよォーー

二代目パンク回数


--  22 回 --

タイヤは溝が減ってきたら早めの
交換をオススメします。さもないと
すぐパンクしますよ。

意外に知らない
           パンクの原因

H君のBIKE
H君マウンテンバイク
H君は最近購入した自転車を自分で改造しまくり、通学用に使用するつもりだそうだ。しかし、H君はまだまだ初心者にもかかわらず、もうロードバイクに興味を示しているとか?
用途別に乗りわけ、体力・知力共に自転車でgetする予定。
  H君のバイク。H君は浮気中だ!
M君のBIKE
M君クロスバイク
M君は最近自分のマッチョ筋のパワーを最大限に発揮できるアイテムを探していたがいろいろな点で自転車 のあまりの良さを知り、自分の限界に挑戦すべく即購入、初日に100kmを走破してしまった。H君同様もうロードバイクに興味があるとか??  トホホ・・
チト早過ぎないかい?

>>M君の自転車レポート

自転車仲間募集中

(^_-)-☆ 待ってますよっ

オススメ品

自転車で汗をかいたら
水分補給をしっかりと!
お茶ミネラルウォーター
あります !

- SHOPPING -

楽天で探す
楽天市場
■■ ショッピング街 ■■


ただ今、
ショッピング街に店が続々開店! 書店 ・DISKSHOP ・健康館・電気館・防災館・デパートなどもOPENしました。これからも魅力あるお店を提供してまいりますので、どうぞよろしく。(*^^)v
 

*** NEW ITEM ***
 
 
新製品 ヘッドライト
 
CATEYE CC-RD400DW
グッドデザイン賞受賞
CATEYE CC-RD400DW

 

 ササヤンのはスタンド持ち歩き仕様 ! ( スタンドなしは自転車はスッキリ見えますが、 その代わり持ち運びを考えるのが大変 )

  背中がチョー暑くなるbag

メンテにゃ便利 (゜.゜)?

装着! これには自転車店のおやじさんもビックリ・・・・
 

バッグとスタンドです。毎日かなり荷物があるので、このくらい大きくないとダメなのです。

  スタンドを自転車から取り外した状態。最初はこれをどおするか大変悩みました。   バッグの付属ベルトで固定した状態。これで、背中が熱いのを除けば、ほぼ完璧。  
             
 自転車のTYPE ( 豆知識 )
普通型 ( ママチャリ ) 折りたたみ式 マウンテンバイク
クロスバイク ロードレーサー 電動アシスト

 ささやんちょっTRIVIA    へっぽこですんません・・・・・・ (^_^;)

T01: ご注意 ! 携帯空気入れ         ( これからちょっトリビアと呼びます )
基本携帯品(携帯用ポンプ・バルブアダプター)

自転車通勤・長距離のサイクリングには、突然の雨用にカッパ・夜間用ライト

パンクに備えてのチューブ・パンク修理キット・携帯空気入れは必需品かと

思います。ただ、持ち歩きが大変ですが、ぜひご準備下さい。

このT01(ちょっトリビア01) は、ちょっとお金をケチって仏式バルブへはすべて

これを使って空気を入れていた為に起こったことだとやっと分かりました。

  ※
実体験に基づくものですので 、皆様もご注意を!

  空気を入れるとき相当な力が要求され、力で振られてしまう。

左のphotoをご覧下さい。携帯空気入れで空気を入れるには、マウンテンバイク

よりクロスバイク、クロスよりロードバイクとより高い空気圧を要求されます。

ですから、しっかりとポンプを持ち、かなりの力で押し込む為、どうしてもバルブ

は多少様々な方向に振られてしまいます。
しかし、ここで確認いていただきたいことが

リムテープは大丈夫ですか? リムのバルブ孔の面取りはきちんとしていますか?

これが以外にも頻繁なパンクの原因になることもあるのです。
 

  携帯ポンプによってバルブが左右に振られると・・・バルブの元に亀裂が

上記したように、 リムテープがす゛れていたり、バルブ孔バリ取り等が不備のまま

高圧がかかり続けると、チューブが裂けることになります。しかし、初めのうちは

普通のパンク
だと思い、修理しようとして いじっているうちにバルブの下のところに

裂けているのに気付くものの、原因は分からずただただ新品に交換しておりました。

空気入れを購入するときは、バルブに直接空気入れを差し込むタイプではなく、

ホースのあるるものをおススメいたします。                             ⇒ 詳細を見る

up

T02: 気をつけよう突然の犬の攻撃 !
   夕方になると極端に増える散歩犬、そこへ調子よく飛ばしてくる自転車、飼い主が注意を払っていてくれ
   ればよいのだがそのような人ばかりではない。慣れた(マンネリ化した)散歩道は注意散漫で歩いている
   人が多いこと、ベルを鳴らしても聞こえない(これはしょっちゅうで、かなり接近しないと気付いてくれない)
   大丈夫だと思いながらも接近! その時、突然吠え掛かって来る犬。これはかなりびっくりしますよっ。くれぐ
   れもびっくりしてハンドル操作を誤ったりしないように気をつけてください。びびらず進むことです。
                                                    
( ※けっして犬が嫌いなわけではありませんので誤解なさらないようにお願いします。)

up

T03: 怖いぞぉぉぉーすれ違いざまの女子高生
   これもまたまたかなり恐怖ですよ。ある夏の日、調子よく(自分ではかっこよく)自転車をこいでいると前方
   より女子高生の一団が自転車で来るではありませんか、おじさんとしては「カッコイイ」なんて言われるこ
   とは期待しておらないまでも、せめて何事もなく常識的にお互いが譲り合い通り過ぎると思っていた矢先
   すれ違いざまに一人の女子高生から発せられた胸を突く言葉「メッセンジャーを真似てカッコつけてんじゃ
   ねーの」。これは頭にくるより恐怖ですらありました。トホホ・・・おじさんとはいえ、一応恥ずかしくない格好
   はしていたつもりなのに。こんな子達が母親になる日本は今後恐ろしい事になるなと思いました。やはり、
   世の中には、車や老人の他に怖いものがまだまだあるのです。このことを肝に銘じておきましょう。

up

T04: 異音は意外なところからやって来る・・・
   今まで快調に走っていたと思ったら、ある日突然聞こえてくる(出てくる)異音、とても気になることと思いま
   す。メカニカルな部分からの場合やそうではない場合もあり、また、音は色々な所を伝わって来るために
   なかなか分かりづらく、発生箇所を特定することが出来ない場合もあります。私の場合は、こぐ度に「カチ
   カチ」という音が下の方から聞こえてくる気がしたため、購入店で各所の増し締めとBB(ボトムブラケット)の点
   検をしてもらいましたが異音は消えず、専門店への不信感を抱いておりました。自分でも色々試してはみ
   てもしょせん素人では限界が、その後、サドルの調整可能範囲内なのに強度不足?から来る異音だとわか
   りました。でも、こんなサドルの調整許容範囲内なのに異音が出るのは、ちょっとヘッポコな造りだなと思い
   ますよ「まったく!!!!  (`´)」改善を強く希望しますね。(今回は↓が問題の異音発生場所でした。)

サドル調整範囲ではあるのだけれど・・・(ーー;)

up

T05: 走っている途中、突然メーターが0km/hに ・・・ なぁーぜぇー??
速度・ペダル回転数センサー これもメーターを付けたばかりの時によく起こる現象で、初めての
 人はびっくりして購入店へ駆け込んだりしてしまう人も多いとか?
 でもご安心ください。このケースはほとんどが何かの原因でセン
 サー部分がずれてしまったり、センサーとの距離が原因で起こる
 ことですので、落ち着いて対処すればすぐに元通りになります。
 ただし、有線型 の場合は接点不良というケースもありますので、
 時々接点を拭いておくと安心です。左はケイデンス(ペダル回転数)
 ですので、よく靴がぶつかりずれてしまいます・・・・・(>_<)

up

T06: 100円ショップってほんと便利    アイデアグッズ館はここ

   ママチャリなら何の問題も無いズボンの裾。でも、ちょっとスポーツ車では違います。スポーツはフロント
   ギアがむき出しの為、裾がチェーンとフロントギアに挟まれてしまい転倒なんて事にも、まっ、そうはなら
   ないにしてもチェーンで裾が汚れてしまうのは確実です。そこで裾バンドが100円ショップで売っているの
   で購入をオススメします。

up

T07:  ウォーキングより自転車のほうが・・・ 大学の研究でも効果が確認されました
   お年寄りが寝たきりになる原因の一つに転倒による骨折がある。筋肉の衰えが原因といわれているが
   それは、ひざを高く持ち上げる筋肉である腸腰(ちょうよう)筋や小臀(しょうでん)筋と呼ばれる筋肉が衰
   え、転倒しやすくなるというものだ。この部分をバランスよく鍛えるには、ウォーキングで鍛える場合よりも
  自転車こぎでの方が有効なことがこの度の東北大の研究
でわかったそうだ。                     ⇒ 健康羅針盤

up

T08:  タイヤサイズの表示は
    24×1.5 (外径24インチ、幅が1.5インチ)
    26×1 3/8(外径26インチ、幅が1.375インチ)
    700×35C (外径700ミリ、幅が35ミリ)
ということです。・・・・・・あっしのはこのサイズ。もっと細いものにし
   たい( 28C程度 )けど、段差でも砂利道でも雨天でもイケイケのこのサイズでまだ我慢します。
   「ロード欲しいどぉーーー!!」 

up

T09: バルブ形状いろいろ

仏式バルブ

英式バルブ 米式バルブ

ロードバイク、マウンテンバイク等のレース用自転車に多く使用され、軽量で空気圧の調整も簡単で、高圧にも適している。専用のポンプ口金が必要。

シティサイクル(一般車)に多く使われているタイプ。ポンプもこのタイプが最も多く普及しているが、空気圧の調整が難しく高圧使用には適さない。

仏式バルブ

自転車、バイク等に使用されているバルブと同じ構造のもの。耐久性にも優れ、英式と比較して空気もれも少ない。専用のポンプ口金が必要。

up

T10: サングラス豆知識・・・
サングラス(昼夜用)ささやん愛用の曇天・夜用サングラス(左)、晴天用サングラス(右)です。
最近の
紫外線は怖いもので、 年をとってからの眼病にも注意しなければ
なりません。ただ、闇雲に
濃い色の物をすればよいかというと大間違い。濃いものをすると、瞳孔は暗くなるので開きます。そこへ紫外線 防御率の低いサングラスでは目に良いわけがありません。眩しさも紫外線も同時に防ぐものがBESTなわけです。 最近のものはUVカットはあたりまえですが、あまりけちらずにその中でも品質の良い物の購入をオススメします。
    できれば、
UV透過率0%に近いものをお選び下さい。
    ちなみに、こんな事書いておきながら、あっしのはヘッポコを使用中・・・欲しいよぉぉぉ いいのがーー

<チャLINK TOP>